荒商工会議所だより199号
11/12

::佐々木成三氏 FAX:※メール記載内容:「講座日・講座名」「事業所名・住所」「連絡責任者(役職・氏名)」◇定員に達しましたら、締め切らせていただきます。お早目にお申し込みください。※FAXでのお申込みも可能です。下記申込書にご記入の上お送りください。「電話番号」「メールアドレス」及び「受講者(役職・氏名)」コミュニケーション力強化(ICT活用例紹介)セミナー※お客様の個人情報は、主催・共催者による本セミナーの参加申込受付処理及び今後のセミナー等のご案内以外には使用いたしません。◇普通に使っていたスマホがこんなことに・・・?◇SNSから発展する犯罪や問題点◇子どもだけではない、あなたが被害者にならないためにできること◇熊本県の現状を知り、できることを考えようオンラインセミナー方式ご自身のパソコンから好きな時間にご視聴頂けます<申込方法>◇メールでお申込みください。3日以内に受付メールを返信致します。【お申込先メールアドレス】uakuma@jtua.or.jp<本件問い合わせ先>TEL096-363-7983※土日祝を除く9:00~17:00 ※FAX送信後は、到着確認のお電話をお願い致しますメール:連絡責任者:役職氏名役職大切な人を犯罪から守るためにできること!SNS、デジタル犯罪から身を守る方法をお伝えします!氏名一一般般社社団団法法人人ススククーールルポポリリスス理理事事テテレレビビココメメンンテテーータターー定員参加費 :100名:【ユーザ協会会員】無料【一般】3,000円FAX送信先・・・096-342-5166(ユーザ協会熊本支部)日日時時::「「22002255年年55月月2222日日((木木))99::3300」」~~「「55月月2233日日((金金))2222::3300」」ままでで視視聴聴可可1995年、埼玉県警察に入る。22年間の中で県警本部刑事部捜査第一警部補、デジタル捜査班の班長として、デジタル証拠の押収解析を専門としサイバー犯罪にもかかわる。現在はその経験をもとに犯罪を生まない環境つくりを目指し、執筆、講演活動やテテレレビビののココメメンンテテーータターーととししてて活活躍躍中中((めめざざまましし88・・ひひるるおおびび・・ZZIIPP・・報報道道スステテーーシショョンン等等))多くの番組に出演中)【【講講師師】】【【セセミミナナーー概概要要】】<受講申込書>事業所名:TEL:【視聴時間:約90分】※詳細は参加者に別途ご連絡します。<主催>(公財)日本電信電話ユーザ協会熊本支部<共催>NTT西日本熊本支店ささき※「ICTに関する情報提供」ビデオもご覧頂きます。※※定定員員ににななりり次次第第締締めめ切切ららせせてていいたただだききまますす~とにかくスマホが危ない!闇バイト・詐欺被害はここから始まる!私たち大人が子どものためにできること ~なるみあなたは大丈夫?犯罪から身を守るためにできること

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る