荒商工会議所だより199号
6/12

※令和7年3月3日現在保証料(%)不 要不 要0.45%~1.30%※一定の条件あり令和7年4月発行この補助金は、中小企業等のみなさまの売上拡大や生産性向上を後押しするため、IoT・ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品の導入を支援し、中小企業等の付加価値額や生産性向上を図るとともに、賃上げにつなげることを目的とした補助金です!※活用するには条件があります。詳細はQRコードを読み取り、ご覧ください。(経済産業省 中小企業省力化投資補助金 公式ウェブサイト)※ご不明な点等ございましたら、当所にて中小企業診断士の無料相談会や専門家派遣制度も実施しておりますので、ぜひご利用ください。日本政策金融公庫マル経融資金融円滑化特別資金★この他創業融資・通常融資など様々な制度があります。補助金紹介会議所だより基準利率 年2.80~3.80%特別利率F 年1.95%1.70~2.30%(売上減少の度合により異なります。)金  利保 証 人無担保・無保証人無担保・無保証人無担保個人:無保証人 法人:代表者のみ融資限度額4,800万円2,000万円5,000万円(担当:廣田・田島)※一定額以上の所得がある方はご利用いただけません。個人事業を営んでおり、荒尾商工会議所の会員かつ荒尾市青色申告会の会員の方はどなたでもご利用いただけます。■小規模事業者※の記帳から決算・申告までをサポート■労働保険に関する様々な事務処理や手続をサポート【事務委託のメリット】★労働保険料の申告や納付、雇用保険の被保険者 資格に関する手続き等の事務処理について、 事業主の負担軽減、省力化が図れます。毎月所定の様式(有料)に日々の取引を記入していただき、商工会議所までお持ちいただきます。それを基に、事業所の代わりに仕分・データ入力を行います。代行手数料がかかります。青色申告特別控除最大65万円が適用され、節税対策にもなります。日々の帳簿付けは出来るけど決算・申告作業が難しいという方には、毎年2月・3月に決算・申告書作成のお手伝いをし、派遣税理士による電子申請も行っています。代行手数料がかかります。(件数や内容によって料金を算出します。)1月末までに所定の様式(無料)に帳簿と必要書類を備え付けて、商工会議所までお持ちいただきます。・ 保険関係成立、雇用保険の事業所設置や廃止等に関する手続・ 労災保険の特別加入、変更、脱退の申請等に関する手続・ 概算保険料、確定保険料などの申告、納付に関する事務・ 雇用保険の被保険者資格の取得および喪失等、被保険者に関する届出手続・ その他労働保険の適用徴収に係る申請、届出、報告等に関する手続※労働者数に応じて事務委託手数料を申し受けます。【加入条件】★荒尾商工会議所の会員事業所で、常時使用する労働者数が、***まずはお気軽にご相談ください***TEL 0968-62-1211◎金融・保険・不動産・小売業:50人以下◎卸売・サービス業:100人以下◎そのほかの事業:300人以下  の事業主お問い合わせ荒尾商工会議所 指導課までTEL 0968-62-1211FAX 0968-62-1216★労働保険料の額にかかわらず、3回に分割して 納付できます。★労災保険に加入できない事業主や家族従事者 などを「特別加入」することができます。お問い合わせ労働保険事務組合 荒尾商工会議所06商工会議所の [代行サービス] をご活用ください!商工会議所の [代行サービス] をご活用ください!商工会議所では、会員事業者をサポートするため様々な代行サービスを行っています。中小企業省力化投資補助金記帳代行決算代行労働保険の事務手続代行金 利 情 報

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る